感動映像を追い求める小島肇の製作実績と愛用機器を紹介いたします。
映像製作やDVD作成の実績、愛用機器の紹介
あらゆるジャンルに挑戦
初めて制作した作品らしきものは私の幼い子供たちが主役のビデオです。そして職場で撮影したレンジャー訓練のドキュメントでした。 その後、見えざる力に導かれるように公私ともにあらゆる映像にチャレンジしてまいりました。長編(4時間25分)ものから短編(1分)まで 22年間の映像ボランティアとしての総制作本数は200本を超えます。
コンクール、ビデオ大賞の受賞歴
ジャンル別主要作品
ファミリー | 「倶知安のひょうきん家族」「ふるさと・ひと夏のメモリーズ」 |
---|---|
スポーツ | 「少年サッカー」「水泳&アクアビクス」「今が青春、75歳エアロビクスへの挑戦」「北海道スカイダイビングクラブ広報ビデオ」「摩周湖でジャンプ」「居合道全国大会」 |
YOSAKOI ソーラン祭り |
「札幌発YOSAKOI青春群像」チーム記録ビデオ「VOGUE」「VAIA」「雄武」 |
ウェディング | 「新郎新婦紹介」「HAPPY WEDDING」 |
歴史 ヒストリー |
「精鋭たちの群像/18連隊創隊40周年記念ビデオ」 「北の精鋭たち(日本語版・英語版)」「大空に魅せられし若者たちの系譜/防衛大学校パラシュート部40年史」「俺たちのフィールド・オブ・ドリームズ/札幌病院野球部50周年史」「濟濟黌高校卒業30周年同窓会」 |
自分史& メモリアル |
「我れ教えかつ戦えり/久保正俊情熱の半生」「陸上自衛官飯田淳一の半生」「相馬隆義/遥かなる防人の道」「吉田茂夫/燃える男!新たなる旅立ち」「父の七回忌」 |
札幌雪まつり 訓練 |
「大雪像を創る」「限界への挑戦」「男の勲章RANGER」「第5師団RANGER」 |
イベント ライブ |
「あがた森魚2006北海道ツアー」「ミュージックコンペ・インNISEKO」「BAHO(Char&石田長生)おさんぽコンサート」 |
その他学校、社会派 | 「交通安全教室/安全で楽しい生活のために」「中の島中学校林檎のビデオ日記」「目指せ災害救助犬!/人犬一体のボランティア」 |
愛用編集機材
昭和50年代はビデオカメラはレコーダーとの分離タイプ、デッキは今の4倍くらいある重いVHSデッキ。 カメラとつないで必死で1コマずつ繋いで行くのですが、、その度にレインボーノイズが入る始末。 ホームビデオで字幕スーパーなんて夢のまた夢、ワープロで紙に打った文字をカメラで撮影しカット挿入していました。 あれから20年、カメラはデジタルからさらにハイビジョンへ、編集機器はパソコンによるノンリニア編集へと驚異的な進歩を遂げました。